MON
今日も良い天気が継続中.....気温の下がりも大きくなく、今の所風もない。
”チョット太陽光線足りないようで.....つぼむ!”
★AO-51(0717).....地上波FMの混信がバリバリ。。。何局?CQがそのの中で聞こえてた感じがするパスでした。
★★★AO-51(0856).....tnx_JA6PL チョット遅れてQRV。。。井地さんがUA0LM局をお呼びしる途中でコールしてしまい、すみませんでした。
★★★SO-50(1818).....tnx_JH1BCL JA3AHY JA1AZR 地上波混信の影響で途中断念する。
★次のAO-51(1826)発は、2.4G受信のTETSで、ワッチのみ!小型ANT受信に再度挑戦するが苦しい。。。。。プリAMPが必要だと思われるがANT素子多くした方が格安だと.....判断する。
※再再度:高仰角でのTESTにチャレンジして使い分け出来るかを確認したいと思う。
夜になり少し冷えて来たように感じます。また、明日からの下り坂予報が気になるところです。
20時台のAO-51&VO-52もワッチに忙しく。。。。。。「この印籠が目に入らんか!」ですよね。
★★★VO-52(2204).....tnx_JA2WDN call:DS1MFC Hrd:JE1CVL どうも戻りが弱い感じが。。。。何故か??
■今日もそろそろお終いです。朝のパスでのQSOが無くなり、チョットたるみ出した感じする今日この頃。PACKETが出来れば、と思うが。。。あれもこれもは、大変だ。今のままでは、何とかなるものでもなさそうだし.....ボチボチ時間かけて、マイペースで前進するしかない。
(久下さんには、色々お世話になってるので、何とか良い報告だけでもと、気持ちだけが先に。。。。。9600、あと半分(通すのが)此がヤッカイだ。)
| 固定リンク
コメント