0時を過ぎ
が音をたてて降り続いています。気温も高く蒸し蒸し.....暑いです。
”チョットお食事中.....失礼”
■ 散歩/買い物途中にシャッターON.....チョットピントが?(昨日夕) ■
■おっとと.....こんな雨では、試作ANTが出せません?防水処理が。。。。です。
●あれれ.....JA1CPA局が、またFBなANTのtestを実施されるようですね!
休み明けの実験の結果に。。。。。ワクワク
7時.....今の所雨は、小降り。。。。今日は、我が家の高圧洗浄の日。片づけに準備準備!
11時.....やっと我が家の高圧洗浄が終わり。。。。無線三昧に??
★★★FO-29(1146).....tnx_JE1CVL(1154) 久下さんの信号は、他局とのQSOでもFBに入感でした。
昨日の「SQMアンテナ」?で、受信してのQRVでした。145MのWhipのすぐ側なので心配しましたがカブリも無くFBでした。ただ今日のFO-29は、少し弱い感じが.....。
★AO-51(1735).....Hrd_JA3NLT JA1VVH 7M3OER/0 7L3AEO 受信のみ
★SO-50(1803).....call_7M3OER/0 Hrd_JA8FY
★★★VO-52(2141).....tnx_JA1CPA(2146_中村さん、ご用事で今日は、QSO無しかと思ってましたが.....ありがとうございました。) JI1SGK(2147_長谷川さん、全文了解でしたが、我がANT向き固定のままでしたので、すみませんでした。) スポットQSOに賭けて。。。。雨はイヤですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■ 番外編(18MHz) ■■■■
11時を過ぎて。。。。ワッチに入る。3,4,6,7エリアの局が徐々に信号上げながら聞こえて来ました。
交信成立:3エリア局_大阪の方と2局長QSOできました。
13時過ぎから。。。。1,2,3,4,6,7,8,9,0エリアと国内Goodでした。9エリアが.....勿体ないがQRPじゃ仕方がないですな!
交信成立:6エリ局とのQSO!
15時過ぎ。。。。。まだまだ、QSBが深くあるが国内近隣諸国が入感している。
交信成立:8エリア局とのQSOが.....!
■■ 番外編(24.5MHz) ■■
14時過ぎから。。。。。21MのWhipでQRVして見ました。何と、いつもQSOして頂くJH4BTI局が.....callするが届かず残念。しかし、今度は、JA4MMO局が.....何とかQSO出来一安心。。。。今年のQSOは、衛星出なくHFでした。
”24M帯がないので.....21M(1mのWhipで)をカップラーで落とし。。。”