。。。。気温上がりそうで「小春日和」かも.....昨日も日中暖かかったが
”色合いが.....ね。”
★★★FO-29(ON予定が)..... AO-27(●)..... VO-52(●)..... AO-51(×)..... SO-50(●)..... HO-68(●).....
●休日に少しQSOが叶えば。。。。あさの4時台からスタート切れれば?ね。
●5時起床:おっとお天気少し悪そうかな、新聞がビニール入りで。。。。AO-51(0548)のパスは、チョイパスだな!
★★★HO-68_SSB(0743).....tnx_JA1UZG(0746) 低仰角の為NGかと思っていましたが.....ただ、ノイズぽさ(ローカルノイズ?)が気になるパスでした。
★VO-52(0839).....CQCQCQ 残念。
★★★AO-27(1200).....tnx_JA3VQW(1206_1stQSOありがとうございました。)
tnx_JI1SGK(1207) 毎回毎回混信が凄いパスですね。
★FO-29(1557).....ビーコン確認出来ず。 (1742).....聞けず?
★★★VO-52(1931).....tnx_JA1CPA(1937) hrd_JI1SGK
「中村さん、チョットご無沙汰QSOでしたね。ありがとうございました。
明日からしばらくQRTとの事で.....お忙しい様ですね。また、タイミング合いましたら4649お願いします。」
★★★SO-50(2331).....tnx_7K1NUF(2338) 良かったチョットUPで.....ありがとうございました。
★★★■■★★★■■★★★■■
●番外編の独り言(大安日でした。)●
■午前中久しぶりに430Mhz帯でCQを。。。。「南巨摩郡」登山で歩きながらの方と20分ほどQSOが出来ました。
■夜10時過ぎ7Mhzを覗いて。。。。KH2局が強力何で何回かお呼びするがCallバック無し。
諦めていたらNK7局が入感.....厳しい様でしたが何とか10W弱(いつもの1.2mWhip)で成立し感激
拡張バンドに感謝ですな。